その他

毎年、初詣はお正月が過ぎて次の3連休に行くことが多い我が家。とにかく人混みはきらいなので、少しでも空いている時期にと思ってます。

かつ、毎年、同じところに行くわけでもなく、いろいろと気分によって行く場所を変えています。

近所の神社巡りをする年もあれば、西新井大師に行ってみたり、都心のど真ん中の愛宕神社に行ってみたり〜どちらかというと、初詣もイベント的な感じで毎年神社をチョイスしています!

今年のテーマは、息子くんの第一希望の学校の近くにある神社にお参りに行くです!

近所の神社にお参りに行って、第一希望の学校に合格できる学力が付きますようにと、この地域に末永くお世話になれますように(第一希望の学校に通うように慣れれば神社が守っている地域に長くお世話になることになるので)とお願いしたいと思います〜〜〜

来年の年末年始は、息子くんもいよいよ大詰めの時期・・・1年後、笑顔で迎えられるようにしっかりとお祈りしてきたいと思います♪