GWはどうする?

塾について

今年はGWが10連休ということで、私の職場ではGWをどう過ごすかで話が持ちきりです。

確かに、正々堂々と?10日間も休めるなんて、社会人になるとなかなかこんな機会はありませんよね。

でも、10連休なので相当早くから予約などしておかないと、ホテルなどは満室になってしまうようで、私はすでに出遅れている感が否めません。

というのも、息子くんの日能研の予定がどうもはっきりしないのです。5年生まではGWは日能研はお休み〜というのが定番だったのですが、(5年生のときはGWに旅行に行きましたし♪)今年は流石に、授業があるとかないとか・・・

算数2日に理科1日あるという話を息子くんが先生から聞いているみたいです。そして、合間に模試などもあるみたいで、GWの日程が定まりません。

2月からは土日もなしで勉強頑張っていますから、GWくらいは、ちょっとお出かけくらいはしたいですよね。と思っています。

今、考えているのは息子くんが読んでいる漫画の「きっぷでGO!」に載っている行程でどこか言ってみたいなと♪

ちなみに、この漫画、あまりに息子くんが地理が???なので、少しでも日本の地理に興味を持ってほしいと思って買いました〜大人でも楽しめる内容&行ってみたい〜と思うないようなので、オススメです!

日帰りで出かけるにしても、新幹線や特急電車に乗りたいなら、早めに予約したいな〜と思っていて、新幹線のチケット類は1ヶ月前に発売なので、もうそろそろ、GWの予定を出してほしいな〜と思っています!