受験対応期間のお休み

塾について

今週末で5年生の授業は終わりで、2月の1週目まで塾の授業はお休みです。

この、お休み期間を息子くんはめちゃくちゃ楽しみにしていて、放課後、お友達と遊べる!とワクワクの様子。

確かに、普段は平日の学校が終わるとそのまま塾へ一直線。お友達と遊べるとしても、週に1回あるかないか。といった感じなので、楽しみにしている気持ちはとても良く分かります〜

でも、できれば、算数の先生にお休み期間中の宿題の指定はしてほしいなあ〜と思っています。塾から指定がないと、なかなかやる気になってくれないので、、、

新6年生は各教科の担当の先生も変わってしまうので、宿題のチェックはしてもらえないのでしょうが、それでも、お休み期間もただ、ダラダラと過ごさないで、新6年生への準備期間として、しっかり苦手分野の復習をしましょうと息子くんに意識づけしてほしいな〜と思います。

なお、保護者会でしっかりユリウスの説明があって、この塾のお休み期間にぜひ、ユリウスで苦手単元の復習をしましょう〜と案内がありました。
これは、たしかに魅力的〜〜〜ユリウスはあんまり魅力的に感じたことはなかったのですが、今回ばかりはちょっと気持ちが傾きました。(それでも、高いので受けませんが・・・)