いよいよ冬休みも終わり

冬期講習, 勉強方法, 国語, 算数

冬期講習期間中は、私の仕事のお休みの日が思いの外多く、だいぶ、息子くんと一緒に過ごす時間を取ることができました。

私が10連休だったので、今日から10日ぶりの会社です・・・行きたくない・・・

私が10連休のなか、息子くんはお休みが4日間しかなく、毎日黙々と塾へと通ってくれました。ホント頑張って通ってくれたと思います!!!

ただ、塾が午後からなので、夜帰ってきてから勉強はできないとなると午前中にやろう〜というスケジュールだったのですが、私も息子くんも結局、朝寝坊気味になって、勉強が思うように進まなかったなあとは思ってます。

特に、算数の特別問題は1回やっただけではとてもとても息子くんに太刀打ちできる内容ではなかったので、分からなかったところはもう一度見直しをしたかったのですが、時間切れかなあ〜〜〜

あとは、国語ももう少し復習の時間を取りたかったのですが、なんだかんだでやっぱり、漢字と語句に時間を取られてしまって・・・なかなか読解の復習ややり直しにまで手が進まなかったところです。

1月が終われば、あっという間に2がつからの新6年生の開始です・・・

冬休みののんびりペースを早く脱して、通常通りのペースに戻していきたいと思います〜