育成テストの見直しとクリスマス
土曜日の育成テストのあとは、クリスマス気分を味わいにイルミネーションを見に行こうということで、テストが終わった後、そのままランチを食べて、駅の近くのファストフード店で見直しをしました。
家で見直しをする時ほどきちんとはできませんでしたが、算数で大きくこけていなかったのが幸いして、見直しも1時間程度で終了!
ファストフード店で日能研のバッグをもった少年に、親がテストの見直しをやらせている様子は、スパルタ教育ママに見えたことでしょう(汗)
まあ、周りの目なんて気にしていても仕方ないので、ささっと済ませることができたのは良かったです。
息子クン的には、結構、全部よくできたという反応でしたが、私としては、相変わらず、国語と社会~~~~~!
特に、社会なんて、自由民権運動と板垣退助と民選議院設立建白書の3点セットで絶対に覚えよう~と前日に3回もやっていたのに、そこを間違えてました(涙)
テスト直しを終えた後は、久しぶりに都心に出て、きれいなイルミネーションを見てクリスマス気分を味わって帰ってきました~♪
最近のコメント