思考力育成テストの反応

テストについて, テスト結果

土曜日に思考力育成テストを受けました~

このテスト受けているのは5年生のMクラスのみなので、いつもはテストが終わるとだだだ~と出てくる子供たちも、まばらにパラパラ出てくるのみ。

ホントにテスト受けてる子いるのかしらと思ってしまうくらい。

で、テストが終わった後、息子くんにできはどうだった?と聞いてみたところ、反応がイマイチ。ということで、じゃあ、先にご飯食べようということになって、お昼は父母ともにパスタ!と決めいたので、息子くんの意見も聞かずに、パスタにしよう~となりました。

で、席に座って、もう一度、テストどうだった?と聞いても、無反応・・・・

え~~~~、もしかして、すっごいできなかったとか?と心配になり。

仕方がないので勝手に、テスト用紙を見ることにしました。

ドキドキで見ましたが、まあ、いつも通りですね。別に特によくもできてないし悪くもない感じでした。

で、結局、なんで無反応だったのかと言えば、まず、お腹空いていて不機嫌。。。。

そして、お昼にパスタが嫌でさらに、無反応&無言の抵抗だったようです。

食べたらおいしくて、お腹もいっぱいになって、いつもの息子くんに戻りましたけど、テスト結果よりも何よりもお昼のメニューの方が気になるって。

将来、太りそうで怖いです。