学校説明会
今週も学校説明会へ参加してきました。
まず、駅から学校までが徒歩1分!!!!めっちゃ近いです。車も通らなくて安全。コンビニさえなくて、寄り道する余地ゼロです〜
学校は建て替えたばかりでとてもきれいです。学校がきれいなのが第一条件の息子くんにとっては嬉しいですね〜
そして、肝心の学校説明会。校長先生のお話が本当に本当に素晴らしかったです。
私が今まで行った学校説明会の中で一番、校長先生のお話としては印象に残りました。
男子校は良いですよ〜女子と男子では成長の過程が違うんです。だから、男子の成長に合わせて教育方針を考えられますと。
そして、6年間かけて自分の居場所を見つけれるようにしますと言っていました。居場所というかアイデンティティというか、自分に自信をつけるというか、居場所という言葉の中にも色々な要素が詰まっていました。
部活も勉強も一生懸命にやった子が、良い進路につながるような教育をしていきますとのことでした。
あとは、男の子は家庭でのコミュニケーションをだんだん取らなくなりますから、三者面談や二者面談なども積極的にやりますと言っていました。親にとっては安心ですね。
ちょっと、気になったのは大学進学の実績で紹介されるのが文系の話が多かったことでしょうか。息子くんは理系学部に行ってほしいので、理系教育を強化してくれる所が良いな〜と思っています。そこが、少し弱いかなと思いました。
初めて行った学校でしたが、なかなかの好印象でした。次は息子くんも連れて行こう〜
最近のコメント