歴史が楽しめる本

勉強方法, 社会

社会が歴史に入って、息子くん的には地理よりも調子は良い様子。

地理は物語性がないというかストーリーがないというか、読み物的な本もホントに少ないですよね。

歴史だと学習まんがや本もたくさん出ていて、息子くんと一緒に親も本や漫画を読んで楽しめます。

地理は、図鑑的なものしかなくて、なかなか息子くんの興味を引き出してあげることができませんでした。

歴史の本で図書館で借りてきたおすすめの本をご紹介します。各時代の事件やエピソードが紹介されているので、塾で習った時代の復習や興味換気を兼ねて息子くんと一緒に読んでいます。

源義経のエピソードなどは、塾でもちらっと紹介されたようで、この本を改めて読んで、理解が深まっていたような気がします。

図書館で借りてきたのですが、自宅用に購入しようかなと検討中です!