国語 栄冠の宿題

勉強方法, 国語

国語の塾の宿題で毎回栄冠への道が出ます。

基本確認と問題研究と両方をやっているのですが、今回の問題研究の問題数が21問までありました。

ただでさえ、国語が苦手な息子くん。問題数を見ただけでやる気が一気に低下・・・

21問もあって終わらないよ(涙)と弱気発言。

21問の中身を見ると、選択問題と抜き出し問題なので、そんなに時間がかかるものではないのですが、やる前からグズグズ。

結局、私が横について、励まし?ながらなんとかやり終えました。

今回から、国語の問題が物語文になってしまい、息子くん的には物語で気持ちとか聞かれても、他人の気持ちなんてわからね〜しというスタンスなので、ただでさえ、やる気低下中です。

前回の国語のイクテは散々な結果だったのですが、物語が始まってしまったら、ますます散々な結果になるのでしょうか・・・