理科を教えるのはもう無理です
最近は理科が物理分野に入ってきて急に難しくなってきました。
理科が得意の息子くんでも、栄冠の問題をやると間違えが散見されるようになりました。
今までは、間違っている問題でも自分で考えて解きなおすことができていましたが、さすがに、電流とか目に見えない問題になってくると、息子くんも答えに悩んでしまうことも。
5年生の前期までは、息子くんが分からない問題は私も解説を読めば解説をすることができたのですが、最近は答えを読んでも?????になってきています。
栄冠の基本問題でつまってしまうと、問題研究など他の宿題に進めなくなってしまいます。
今は何とか、綱渡りで過ごしていますが、今後、ちょっとヤバいかも&親が教えられない領域にとうとう入ってきてしまったなあといった感じです。
親が教えられなくなった途端に、成績が下がったということも聞くので、そういうことにならないように気を付けないといけないなあと思います~
最近のコメント