記述力模試が予想外
先日、記述力模試の結果が出ました。
頑張って、回答をほぼ全て埋めてきたので、ゼロ点は回避できそうと先日のブログでお伝えしたのですが、結果は、謎なことに、結構好成績でした。
はっきり言って、普段の公開模試の偏差値よりも記述力模試の偏差値のほうが高い・・・
たまたま、国語の問題が伊達政宗の子供の頃の話で、分かりやすかったのや、漢字や語句の問題がなかったので、息子くんにとっては、みんなが取れる問題がボロボロということがなかったのが良かったのか???
記述力模試も1回目ですし、いつもの公開模試が息子くんの現在の実力だとは思いますが、ホントに子供ってよくわからないものですね。
5年生になって公開模試の成績が全く良くないことづくめでだったので、初めて親子ともに喜び会えました♪
最近のコメント