理科がほったらかし

夏期講習, 理科

息子くんの苦手な社会の地理と国語の漢字と語句に時間が取られすぎて、理科が全くできていません(大汗)

算数は、宿題がすっごい多いので、毎日いやでも進めないとならないので、なんだかんだでやっています。

社会は夏期講習のテキスト以前に、基本的な地理関係を覚えていないので、白地図などを使ってやらせています。

国語も漢字だよ漢字!ということで、やらせていると、一日が終わってしまい、理科までたどり着かない・・・

理科だって、総復習したいのに〜

でも、理科って副教材も少ないし、覚えることも少ないし(社会や国語に比べると)、どうしても後回しになってしまうと思いませんか。