社会・・・どうしたら覚えるのか
お盆休みを利用して社会の白地図を少しずつやっています。
各地方の自然や都市の名前もあまり覚えておらず、え〜〜〜の連続です。
せめて、メインどころは覚えてほしい。
各地方はまだしも、この間、工業地帯の名前を入れる白地図をやったのですが、これがまた、全く覚えていませんでした(涙)
工業地帯って、日能研の授業でも結構、重要項目として説明されていますし、各都市とか自然とは重要度だったり、出てくる頻度も格が違うと思うのですよ。
受験勉強していなくたって、工業地帯は常識として習いますし、覚えてますよね〜
もう、社会の地理がダメすぎて、どうしたらいいものやら・・・白地図を何回もやらせれば覚えるのでしょうかね。もう少し、効率の良い覚え方などあれば、教えてほしいです・・・
最近のコメント