夏休み いきなり出遅れた

勉強方法, 夏期講習, 算数

夏期講習前の最後の算数の授業のときに、夏休み中の宿題の話が出ました。

私もちらっとは見たものの、週末のイクテや林間学校の間の夏期講習のフォローでバタバタしていて、あまりしっかりと見ていませんでした。

そして、息子くんと今日、話をしていたところ

算数の宿題毎日やらないと終わらないよ!!!!

とのこと。

え??と思って算数のノートを見ると、おお、これは確かに毎日やらないと終わらない量。

かつ、夏期講習中も何回かに分けて宿題の提出日が設けられているので、コツコツやらないとばれてしまいます(笑)

早速、スケジューリングをしてみたのですが、まず、夏期講習テキストの「計算と一行題」を7月20日から始めないと□1つ分が終わらない計算・・・(42くらいあります)

あ〜もう、すでに23日・・・・ということで、急遽、今日は□4つ分やりましたとさ。

夏休みだから、今日から始めれば余裕でしょと、土日のイクテが終わった後は楽しんでしまったのが失敗でした〜