模試の結果について

テスト結果

公開模試の各教科の所管については、今週少しずつ書いてみました。

偏差値はまだまだだし、他のお子さんと比べるとイマイチなのですが、今回は良かったところもあったと思っています。

ただ、やっぱり、なかなか模試で思うような成績が取れません。

イクテでは、クラスの平均を超えることができるのですが、模試になると突然、クラスのビリになります・・・・・

これは、やっぱり、新しい問題や知らない言葉、知らない単元の問題を見ると、分からないから諦めてしまうという、メンタル的なものが影響しているのではないかなと思っています。

イクテで点数が取れていればいつかは、模試の成績が上がってくるという言葉を信じて頑張ってはいるのですが、こう、毎回毎回、模試でどす〜んと落とされると、流石に、落ち込みますね・・・

個人的にはイクテで点数が取れる子より、模試で点数が取れるお子さんが羨ましいです。もちろん、両方取れる子が一番羨ましいのですが〜

4年生から、ずっと模試は良いところなしの息子くん。いつ、模試の成績が上がる日が来るのでしょうか・・・(もう来ないのかな〜)