模試 国語について
週末は日能研の公開模試でした。
模試ではなかなか、思うような成績を残せていない息子くん。そろそろ、良い成績を出して自分に自信を持ってほしいなと思うのが親心です。
さて、模試の国語ですが、今回は息子くんはすごく頑張りました。
おそらく、イクテ、カリテ、模試すべてを含めて初めて、文章題の大問一つすべて正解でした!!!!!!!!
だいたい、文章題の問題は2,3問は間違えがあるのですが、今回は初めの方の文章題の問題がすべて正解〜〜〜♪♬♪
ほんと、苦節1年半、国語はどんなにやっても文章題をスラスラと解くことができなかったのに、いつも、記述問題は白紙だったのに、記号問題も文章で一番言いたいことを答える問題を必ず間違っていたのに、、、、、、、
それが、今回は、頑張りましたよ〜
5年生は国語を強化!ということで、頑張ってきた結果が現れたのなら嬉しいなと思います。
とはいっても、まだ、漢字でポロポロ落としたり、最後の問題までたどり着けていなかったりで、課題はありますが、全くトンチンカンな答えを出していた頃に比べれば、良くなってきたなあと。
偏差値はまだまだ、イマイチくんですが、今回はきちんと問題が解けたことを褒めてあげたいと思います
最近のコメント