GWの国語
GW始まりましたね。
初日は模試で、その後は友だちと会って思いっきりゲームをした息子くん
ゲームやりすぎ・・・・自分の時間が終わっても、友達のしているゲームを永遠と見てしまうので、結局、エンドレスでゲームタイムです。
やっぱり、ゲームは恐ろしいです。
ところで、GWはどのように過ごそうかなあと考えた結果、国語は以下の課題をやらせようと思います。
①栄冠と本科の語句問題の振り返り
→5年生になって、語句の自発、可能、受身を習いましたが、ここが結構、間違えることが多いので、しっかり復習したいと思います。
②計算と漢字の漢字部分の総復習
→漢字が苦手な息子くん。定期的に復習をしないと、綺麗さっぱりお忘れになっています。
なので、しっかり、復習をして定着してもらおうと思っています。
読解問題も解きたいところですが、これは、今回はしばしお休みです。
読解よりも何よりも、まずは、語句と漢字!!というのが、息子くんの課題ですので。
それに、漢字の復習と一言で言ってもGWまでに9回分の漢字がありましたから、
20語×9回1=180語も復讐する必要がありますので!!!!
目指せ、漢字や語句がテストの得点源!ということで、頑張ってもらいます♪
最近のコメント