日能研 春休みの課題
新5年生が始まってあっという間に、春休みです~~
いったん、通常授業は終了ですね。休みの期間は計算と一行題とか、漢字はいったんお休みです。
春休みの期間、春期講習中はテキストをやるとして、春期講習以外の日程でどんな課題をやらせるか迷うところですね~
まず、算数については本科テキストのオプション活用をやっておくように指示が出ました!
その他の教科は・・・・特に何も指示なしです、、、
今年は、国語と算数を強化したいと思っているので、社会と理科は講習にお任せするとして、国語はどうしようかなと迷い中です。
漢字の総復習はするとして、読解などは何をやらせようかなあ~
やっぱり、読解よりも時間がるときこそ、語句問題をやらせるべきでしょうか???
う~ん、悩みますね。
とりあえず、我が家は
算数:オプション活用を毎日1単元ずつやる
国語:漢字の復習と語句問題を毎日やる
ということで、春休みを過ごしたいと思います。
最近のコメント