お暇なGW(緊急事態宣言中)
東京都にも緊急事態宣言がでましたので、もちろん、部活は休止です・・・・
ということで、今年のGWもどこにも出かけられず、部活もなく、息子くんと一緒にステイホームな日々になってしまいました。
家にずっといても、きっとゲームがしたいとせがまれるだけですので、少し他のことにも目を向けてくれるようにしたいと思っています。
①前回紹介した中高生におすすめの本を用意して、読書をしてもらう
②未来の教室のURLから動画コンテンツを選んでもらう
③部活動に関連のある自主トレ動画をYou Tubeで見てもらって運動してもらう
④プラモデルやジグソーパズル、など、手を動かして何かを作るものを用意する
ガンダムのプラモデルは小さいものなら価格も安くて、お手軽ですよ。
退屈なGWをなんとか工夫して、ゲーム以外のものに触れることができる機会にできればいいなと思います。
ちなみに、6年生のときは日能研のGW特訓に張り切って通っていました。懐かしいです・・・・
最近のコメント