入学式が遠のく・・・

未分類

都立高校の休校がGW明けまで延びてしまいました。
この動きにともなって、息子くんの学校の入学式もどうなってしまうのかとドキドキです。

息子くんの地元の公立学校は、入学式や新学期は通常通り来週に実施予定です。
ただし、入学式はかなり限定的に実施されるようですけど、学校自体は始まるという感じです。

公立学校は電車で通学してくる子もいないですし、徒歩圏内ですけど、私立中学となると様々な方面より電車を乗り継いで通学してくるお子さんが大半でしょうから、開始の判断はたしかに難しいと思います。

このまま、都立高校の流れにのって、GWまで学校が始まらないなんてことになったらと思うと悲しいです。せっかく、4月からは中学生なのに、2月に頑張って受験したのに、なかなか現実のものにならず中途半端な感じになってしまいます。
来週からは公立中学校に通うお友達は学校が始まりますから、息子くんの学校が始まらないと、本当に平日はお友達とも遊べず、家に引きこもりになりそうな予感です。

早く、この状況が収束して、学校が再開できますようにと祈るばかりです。
制服もクローゼットにしまったまま、出番を待っています!新しく買った靴は履き慣らしと言いつつ、もう履いてしまっているので、入学式ができる頃には、くたびれた感じになってしまうかも(汗)