合格力完成語句が終わらないです

2020年3月11日国語

国語の本科教室のテキストの付録で、合格力完成語句がついています。

基本的に、この合格力完成語句は自分でスケジュールを決めてやってくださいと言われています。
そして、進捗確認のプリントを見ると3回まわすスケジュール。

息子くんに、これっていつまでに1回目を終わらせるの??と聞いたところ、10月中に終わらせるんだよ〜とのんきな回答(^_^;)

おお、10月中に終わらせないといけないのか!ということで、どれくらいの進捗なのか確認をしてみると、半分終わっているかな〜な感じ。
3回回すとなると1回めが10月末に終わったとしたら、2回目は11月に、3回目は12月にというスケジュールでやらないと駄目ですよね。
11月12月は2倍速で進めないといけないということです。

我が家は毎朝、合格力完成語句の□を一つずつ進めていたのですが、それでは間に合わなかったということですね〜

土日などを使って、少し巻き気味で進めていきたいと思います!

というか、国語が得意なお子さんとか、真面目に自分でスケジューリングできるお子さんは、すでに2周め、3周目に入っているんだろうな。と思います。

息子くんは、そもそも、語句問題もバツだらけなので、間違ったところを潰すために、きちんと2回め3回目を回していきたいと思います。