これからの模試は厳しい戦いになるらしい
10月以降の模試について、塾の先生にお伺いしたところ、
「10月以降は文章量も増え内容もどんどん難しくなりますので、偏差値が上がるのは厳しくなります!」
「上位層との差はますます広がるようになります!」
とのことでした(T_T)
国語については、本当に文章の量が増えて、入試で出る文字数よりも多い文字数になるんだそうです。そうすることで、模試の問題よりも入試の問題のほうが簡単だね、楽だねという感覚をつけさせるとのことでした。
おおお、今までの模試でも国語は時間が足りないと言っているのに、これから文字数が増えるって息子くんの国語はどうなってしまうのでしょうか。
また、理科も社会も読ませる資料が多くなったり、初見の問題が出てきたりと問題のレベルが上がるんだそうです(汗)
10月以降の模試の成績が上がれば!!!な〜んて甘いことを考えていましたが、そんなことより、下がらないようにするには・・・を考えたほうが良さそうです。
最近のコメント