後期日特の先生
日曜日の恒例になってきている後期日特。家から遠いのがイマイチなのですが、言葉少なな息子くんと朝から電車で1時間弱通っています。
息子くんに後期日特のことを電車の中で色々聞いたのですが、ものすごく言葉少なな情報からすると、どうやら、日特の先生はクラスに関わらず一緒のようです。
というのも、息子くんが日特行きたくないな〜オーラを出してきて、理由はというと、クラスに仲の良い友達がいないというのと、先生があんまりおもしろくないということみたいなので、
クラスが変われば、友だちもいるし先生も変わるんじゃないの?と聞いたところ、先生は一緒だよ!と息子くんが教えてくれたのです。
日特のクラスが3?4?つくらいあるので、さすがに先生は上のクラスから良い先生を当てはめていくんでしょ?と思っていたのですが、意外と先生同じなんですね・・・
教科や時間割を変えて同じ先生で回しているのかもしれません。
息子くんは下のクラスなので、なんとなく、先生もイマイチなんじゃないの?と私の気持ちも若干、落ち込み気味だったのですが、そこは、差別なく同じ先生を当ててくれると聞いて、嬉しくなりました。
日特でもクラスが多いところは、もちろん先生も複数いらっしゃって違うのでしょうけど、3クラス程度であれば同じ先生で回せるんですね〜
先生が同じなら、クラス替えがあっても皆さんそんなにダメージも大きくないでしょうし、先生によって過去問の指導が変わることもないので、とても安心しました。
最近のコメント