合格力育成テストと合格力実戦テスト

テストについて

6年生後期になると、模試、育成テストに加えて、「合格力実戦テスト」なるものが追加されます・・・

合格力実戦テストについて、保護者会や資料で説明を受けていたにもかかわらず、9月のスケジュール表をもらってきたときに、これなに???ってなりました。

名前が育成テストと似ているから、育成テスト的な感じなのかなと思ったらぜんぜん違うんのですね〜

日能研のHPによると、
「今まで培った知識・技術を得点力に換えるテストです。問題は、記述に特化した「難関」と、オールマイティに対応した「総合」から選択できます。 」
なんだそうです。

ということは、どちらかというと、「難問」の場合は、模試の難しい版ということなんですね。。。。

このテスト、息子くんはなんか、苦戦しそうな雰囲気が。母集団も「難問」だと頭のイイコばかりですし、その上、「記述に特化した」って・・・テストが難しそうです。

息子くんは、5年生の思考力育成テストとか、6年生の難関校トライアルテストとか全く歯が立たなかったので、今回も怪しそうです。