9月以降もユリウス

2019年11月17日ユリウス, 国語

夏期講習にユリウスを受けて、すっかり自分の居場所として確立した息子くん。

9月以降のユリウスをどうするか、すごく悩みましたが、結局継続することにしました。

ユリウスの室長先生が、とても親身に話を聞いてくれる、かつ、日能研のドライな先生方よりも、息子くんとも積極的に話をしてくれているので信頼ができるなと思いました。

国語についても、ユリウスの先生に教わってから、明らかに問題文への線の引き方に変化がありましたし、大学生だし別に・・・と期待していなかったのが申し訳ないくらいです(^_^;)

ユリウスで何を指導してもらうかは悩み中ですが、模試があった週は模試の見直しをしてもらうことにし、あとは、第一希望の学校への対策をじっくりやってもらおうかなと思っています。

息子くんも日能研の国語の先生には話せないことも、大学生には気楽に話ができるようなので、息子くんの悩み相談室としても機能してくれそうです♬

予想外の出費ですが、もう、ここまで来たら、悩んでいて取ればよかった、やればよかった、ケチらなければよかったと後悔しないように、と思っています。