模試の志望校登録
9月1日の模試の志望校登録が始まりましたので、我が家も早速登録しました。
今回は、A登録とB登録ができるので、前回より迷いはなくぱぱっと登録しちゃいました。
A登録は受験日がかぶる学校は登録できません。なので、今までの登録方法と同じですね。登録数も8校までで今までと同じです。
B登録は、A登録と日程がかぶっていても良いものになります。なので、2月1日どの学校を受けるか決まっていない場合は、2校目を登録できる仕組みになっています。B校登録は4校まで。
ということで、A登録はほとんど今までと変わらず。
B登録で2月1日に2つ→もしかして、偏差値が上がるかもの場合(これはないと思いますが。)
もしかして、偏差値が上がらなくて、、、の場合
2月3日に1つ→2月2日の抑え?の試験で落ちてしまった場合に変更するかものパターン
2月5日に1つ→ここまで受験が長引いてしまって、第一志望、第二志望が受からなかった場合に受けるだろう学校
志望校登録の準備はバッチリなので、あとは息子くんが夏期講習で勉強を頑張るのみだ!!!
最近のコメント