夏期講習特別テスト①
夏期講習特別テスト①を先週受けました。
今回は、毎日の宿題に追われていてテスト勉強なるものは完全にゼロ〜〜〜〜な状況で受けました。
なので、結果はどうかなと心配だったのですが、理科と社会は意外と頑張って点数は良かったです♪ただ、理科と社会は平均点も高い・・・
理科と社会ではなかなか点数差がつかない感じになってきましたね。
算数は相変わらず、□1から3問くらい間違っていてがっかり。です。。。。。
算数、分かっているのに、一番勉強しているのに、なかなか突き抜けないです。
息子くんも教科的にも大好きな科目ですし、苦手意識もなくてむしろ、得意なのに、、、、
本当に、計算ミスや読み間違えが減りません。
国語は、共通は頑張りました!前回のイクテは、散々な結果でしたので、応用はイマイチでしたが、共通が取れていたのでOKです。
そして、最近はテスト直しもサラサラっと終わらせてくれるので、だいぶ親の負担もなくなりました。
一年前は、机の横につきっきりでテスト直しをしていたんですけどね。
息子くんもテストで分からなかったものは家でも解けないことが多くて、手取り足取り教えていましたが、今は、相当難しい問題ではない限り親の出番はなしです。
知らず知らずのうちに、成長してくれています!
最近のコメント