夏休みの宿題

2019年11月17日その他, 夏期講習

学校の夏休みの宿題ですが、諸先輩方のブログの情報より、早めに終わらせるべし!とのことでしたので、我が家も先行して実施をしています。

ただ、息子くんの学校の夏休みの宿題は、結構少ないので、そんなに大変ではありません♪
・自由研究(絵、図工、毛筆でもよい)
・読書感想文
・ドリル(かなり薄い)
・その他、お手伝いカードとか、歯磨きカードとか・・・

大変なのは自由研究と読書感想文のみなので、先日の三連休にまずは自由研究を終わらせました。
といっても、1日で終えられる簡単なものにして、模造紙への記載も1日で終了!
自由研究は、本当は夏休み期間に数日間書けて、観察をするものが先生受けは良いようで、展示を見に行くと、観察系がホント多いです。
息子くんは物理系の自由研究を毎年やっているので、みんなとは毛色が違う感じです。

読書感想文は、これは、かなり我が家にとっては鬼門。まあ、コンクールを狙っているわけでも狙えるわけでもないですので、ちゃちゃっと済ませてしまいたいと思っています!