バーチャルマスタークラス

その他

my日能研に今回から掲載されているバーチャルマスタークラス。

息子くんは全く興味を示さないので、私がいろいろと設定を変えて見てみました。

そもそも、クラスの設定がよくわかっておらず、クラスの数字が大きいほうが上のクラスということに気がついていませんでした。

なので、なんで、国語と算数を比べると国語の方がクラスが上なの??と混乱していました。

やっぱり、一般的には1番が上のクラスで、数が大きくなると下のクラスって感じがしますよね〜

そして、バーチャルマスタークラスは志望校別の順位も出るのですが、息子くんの志望校は対象ではないので、イマイチ・・・

開成とか狙っているお子さんには、開成を狙っている子供の中での自分の立ち位置が毎回分かっておもしろいのかもしれませんね〜