あまりに計算ミスがヒドイので
あまりに計算ミスがひどく、これでは、受験に響くということで、夫と会議。
夫いわく、塾の計算問題ではなくてホントに基本に帰ってまずは、100ます計算でどれくらい時間がかかるのかとどのくらい間違えるかを見てみようということになりました。
四則計算でどれが時間がかかっているかとミスが何問あるかをまずはチェックです。
1桁と1桁の100ます計算でやると、だいたい、2〜3分で終了して間違えはあっても1問。
これって、早いのか?も正確性はどうなのか?も謎ですが・・・
やった結果、引き算が苦手との息子くんからの申告に基づき、引き算を二桁ひく一桁で100ます計算を作成してやらせてみると、時間も4分くらいに伸びて、間違えも結構ある(汗)
やっぱりね・・・・・
ということで、しばらくは毎朝引き算の100ます計算を継続してやって間違えがなくなってスピードアップできるまで続けさせるつもりです!!
これで、何かが変わるのかは謎ですがね・
最近のコメント