コロナウィルスの感染拡大を防ぐために、世の中的にはイベントの中止が相次いでいますね。
企業も在宅勤務、時差通勤を推奨しています。
日能研や早稲アカも入試報告会の開催を中止にしだしています・・・
ということで、私の目下の心配事は、息子くんの卒業式大丈夫??やるよね??ということと、もっとなのは、中学の入学式大丈夫???中止にならないよね??ということです。
大学だと卒業式や入学式を中止にしているところもちらほら出てきていますし、私の母校のHPを見ると、今後の状況によっては中止しますと注意書きが出ている(汗)
小学校の卒業式はそこまで集まる人数も多くないし、大丈夫なのでは!?と思うのですが、中学校ともなると、規模も大きくなりますし、両親や在校生も参加することを考えると、数百人規模の式典になるので、中止の判断をする学校が出てくるのではとものすごく心配です。
息子くんのハレノヒに、親子揃って学校の前で写真を撮れないなんて(T_T)
私も息子くんの入学式に向けてスーツを新調しようかな〜とルンルンだったのですが、もう少し様子を見たいと思います・・・