夏期講習も無事1週間を過ごし、最初の日曜日となりました。
お休みの日ぐらいゆっくりさせてあげたい気持ちもあるのですが、我が家の息子くんは要領が悪く、宿題も終わらない状況なので、日曜日は気晴らしもいれつつガッツリ勉強してもらいました。
今回の日曜日はこんな感じ・・・
7:00 起床
7:30~8:00 計算と漢字
8:00~8:30 ゲーム
8:30~9:30 メモチェ(社会と理科)
9:30~12:00 国語と社会の宿題
12:00~13:30 お昼休憩
13:30~16:00 算数の本科第○回と夏期講習宿題残り
16:00~17:30 外遊び
17:30~18:30 夕飯
18:30~19:30 遊び
19:30~21:30 算数の本科△回
13:30~16:00の算数本科が時間がかかりすぎました。この時間、私が買い物にでかけていてその間、恐らく集中が切れていたと思われます・・・・
なので、15:00頃帰ってきて、算数の課題が終わったら外に遊びに行っていいよ!と人参をぶら下げて、スピードアップさせました(^_^;)
日曜日の勉強時間は8時間半から9時間くらいデスね。我が家にとっては頑張りましたが、早稲アカだと一日10時間以上勉強しろ!と気合を入れられているようなので、それに比べるとだいぶ少ない感じです〜
デモ、コレイジョウハムリカナ〜〜〜〜〜